ウインクの歴史
1978年 昭和53年 | ウインクチェーンの前身”経営研究会”を発足 |
---|---|
1979年 昭和54年 | ”経営研究会”を”ウインクチェーン”に改称 |
1980年 昭和55年 | シンボルロゴマーク作成 |
1982年 昭和57年 | 本部事務所を東京都台東区に開設 |
1983年 昭和58年 | 北海道支部結成 |
1984年 昭和59年 | チェーン統一保証書作成 チェーンコマーシャルソング作成 |
1985年 昭和60年 | ウインク株式会社設立 加盟店100店舗達成 |
1986年 昭和61年 | 九州支部結成 チェーン標語「いいメガネ、いい笑顔」に決定 |
1987年 昭和62年 | 関西支部結成 |
1988年 昭和63年 | 東北支部結成 北海道エリア、テレビCM放映開始 チェーン理念を制定 |
1990年 平成2年 | 加盟店数150店舗達成 |
1991年 平成3年 | コンピューターシステム「Zip」を開発 |
1993年 平成5年 | (財)日本盲導犬協会への募金活動を開始 PBフレーム発売開始 |
1995年 平成7年 | 加盟店数200店舗達成 メガネ取扱説明書を作成 |
1996年 平成8年 | PBレンズ発売開始 |
1999年 平成11年 | コンピューター・ネットワークシステム開始 |
2001年 平成13年 | チェーンホームページ開設 |
2002年 平成14年 | 国際ボランティア(不要眼鏡の寄贈)活動を開始 |
2003年 平成15年 | Winkフランチャイズをスタート |
2004年 平成16年 | テレビCM製作 |
2005年 平成17年 | チェーンHPリニューアル |
2008年 平成20年 | ウインクチェーン30周年 シンボルロゴマーク改変 |
2010年 平成22年 | 新ネットワークシステム開発 |
2012年 平成24年 | 海外との直接取引き開始 チェーンHPリニューアル |
2013年 平成25年 | ちびまる子ちゃん商標使用契約 |
2015年 平成27年 | ネットワークシステムをクラウド化 |
2017年 平成29年 | WEBメディア『megane&』を開設 加盟店数 230店(128社) |